CASE STUDY

メディアスソリューション株式会社

https://healthcaresolution.jp/

左:古木 壽幸様  右:岡本 祐至様
ご利用いただいているサービス
「SaaSライセンス&サポート」Netskope,Asana,Keeper
ご利用期間
2022年1月~
お話をうかがった方
代表取締役社長 古木壽幸様
プロダクトマネジメント部 部長代理 岡本祐至様

コロナ禍で急遽スタートしたリモートワーク。
ネットワーク・セキュリティーの検討が必要だった

御社とは、ネクストモード立ち上げの際にご挨拶のご連絡をさせていただいて以来、お付き合いをさせていただいています。

岡本様

弊社はクラスメソッド社と以前からお付き合いがあったので、そのご縁で連絡をいただき、オンラインミーティングをしたのが最初でした。

古木様

ネクストモード社がクラスメソッドとNTT東日本のジョイントベンチャーだと知り、興味を持ちました。ちょうどそのとき、弊社メディアスソリューションと、親会社のメディアスホールディングスはネットワークやセキュリティーに関してポリシーが違うため、そこのすり合わせに頭を悩ませていたのです。そのようなタイミングだったので、ネクストモードの立ち上げの経緯から「なにかヒントがもらえるのでは」と考えました。
ポリシーを検討する意味で、ポリシー制御と管理ができるサービスの紹介を受け、ネクストモードで使用しているSaaSサービスについて、Netskopeを含めいくつかのサービスについてお話をうかがいました。

岡本様

当時、新型コロナウイルスの影響で在宅勤務をする社員が増えていたので、ちょうどタイミングが良かったですね。

Netskope以外の、ネットワーク・セキュリティーサービスとは比較検討なさったのでしょうか?

古木様

このようなITサービスを選ぶ時、私は業界のシェアを参照します。「ガートナー」のレポートをよく見ますね。実物がないITサービスを、知識が少ない我々が選ぶのはハードルが高いし、新しいものがドンドン出てくるので優れたものを見極めることは難しい。金額は多少高くても、Netskopeはシェアが高いし、評価も高いのでいいんじゃないかな?と思いました。
それに、ネクストモードさんでも実際に使用しているサービスだということで、我々自身が学ぶ場を提供してくれるという点も良かったですね。
※ガートナー:アメリカに本社を持つ、IT分野を中心とした調査・助言を行う企業

岡本様

Netskopeは、オプションでNPAの機能が使えるのも大きかったですね。元々弊社は以前から在宅勤務を検討していたのですが、新型コロナウイルスの流行で急遽スタートした、という経緯があります。当時は会社と自宅それぞれに端末を持つリモートデスクトップ形式だったのですが、おそらく一斉にサービスを利用し始めた人が多かったのか、落ちてしまって業務が止まることもありました。そのような中でNetskopeをご紹介していただき、NPAを経由して社内ネットワークを利用できるとご説明いただきました。
※NPA:Netskope Private Access。VPN認証不要で、クラウドを経由したアプリケーション単位の認証が可能なリモートアクセスソリューション。

古木様

リモートワークになって不安だったのが、情報漏洩でした。よくニュースで企業が情報漏洩のお詫び会見をしていますよね。外部からの不正アクセスはもちろんですが、内部からの流出への対応も重要です。

Netskope導入後も、定期的に勉強会やコンサルティングを行わせていただいております。

古木様

Netskopeは育てていかなくてはいけないので。ログやレポートを見ても、理解できないと意味がないですからね。

日々の脅威トレンドに沿って、我々防御側も日々アップデートしていく必要があります。Netskopeは弊社でも利用しているので、その知見を御社にシェアさせていただくこともあります。

古木様

今もずっと、勉強モードが続いていますね。

御社は、それを社長様自らがやっていらっしゃるところが、素晴らしいです。

古木様

私がこのようなことが嫌いじゃない、というのもありますが、なにか問題が起きた時に説明をしなければならないのは私なので、何も知らないでは許されませんからね(笑)。

実際に利用したことで理解できた
Asanaの機能と使いやすさ

Netskopeの次は、Asanaを導入していただきました。

古木様

そもそもNetskope導入のときのやり取りをAsanaでしていて、使い勝手がよかったというのもあります。

岡本様

Asanaは、最初はとっつきにくい感じがありますが、理解できると使いやすいですね。

古木様

在宅勤務になって社員と直接話しをしなくなり、それぞれの進捗が見えなくなりました。でも私が一人ひとりに状況を聞いてタスク管理をするのも難しい。その問題を解消するタスク管理ツールについて、導入を検討しました。
ただ、私自身はほかのサービスでもいいかな、と思っていたのですが…。

岡本様

私はAsanaが使いやすかったですね。社員の中にもそういう声が多かったです。

古木様

今、クラウドサービスがどんどん増えていますよね。何を選ぶのか、悩んでいる企業も多いのではないでしょうか。今後、クラウドサービスを使う機会が増えることは、避けられません。そのような中で、サービスの使い勝手や機能・組み合わせによって、企業文化が変革してしまう可能性を感じています。今までは社内での対面コミュニュケーションが基本でしたが、今後はクラウドサービスを通してコミュニュケーションすることになります。そのとき、「人の温かさ」を感じられるようなツールと、そうでないツールを使った時の違いは大きい。企業にとってツールの選択は、非常に重要だと感じています。

最近ではKeeperも導入していただきました。

古木様

ネクストモードさんから、最初はOktaを勧めていただきましたが、Oktaだとツールが自動的にセキュリティーを高めてくれるけれど、Keeperは自分たちでID/PWの管理をする必要がある。自分で手を動かすことで、リスクを実感してもらえます。KeeperはプライベートのID/PWも管理できるということで、今、どこから情報漏洩が起こるかわかりませんからね。
海外の製品はサポートが不安だけれど、そのあたりはネクストモードさんがカバーしてくれたので助かりました。

岡本様

オプションがいくつかあったのですが、Webサイトが英語でわかりにくく、日本語に翻訳してもわかりづらかったので、ネクストモードさんに説明してもらって「あ、そういうことか」と納得できる、いう事が結構ありました。
あとは、いかに社員に浸透させていくか、ですね。それは個々人の意識の問題もあるので、なかなか難しい課題ではありますが…(笑)。

ぜひ勉強会などを開催させていただきます!

「いないと困る」存在。
同じ方向に立って共に問題解決をしてくれる

ネクストモードの対応全般に対して、どの程度満足いただけているのでしょうか?

古木様

満足を通り越して、「いなくなると困る」存在です。

岡本様

こちらがお願いする前に、弊社の問題点を抽出して対応策まで考えてきてくれるので、すごくありがたいです。

古木様

そもそも自分たち自身で本質的な問題を絞り込んで解決することは、簡単なことではありません。ネクストモードさんは情報提供や解決策の提案までしてくれるので、頼りにしています。今後、クラウドサービスの提供はそのような形がスタンダードになるのかもしれませんね。

岡本様

自分たちでやろうと思うと、情報収集が後手になってしまいますから、ネクストモードさんのように知識のあるところからのアドバイスが必要です。

ネクストモードの対応力やヒアリング力、コミュニケーション力についてはどのようにご評価いただいていますでしょうか?

岡本様

みなさん、親しみやすい方なので安心しています。

古木様

ネクストモードの方は、モノを売る、いわゆる「営業」の雰囲気を感じないですね。

岡本様

モノを売るというよりは、同じ方向に立って問題解決をしてくれる、というイメージ。心強いです。

古木様

そもそも、自分たちが使っているものを売る、という姿勢がいいですね。

自社でも使用しているので、お客様が望んでいるものを提供したり、一緒に探すことができます。また、いい方法を見つけると、お客様に教えたくなります(笑)。
最後に、ネクストモードへの不満や、改善を希望する点はございますか?

古木様

不満ではないけれど、もっと積極的に関わりを持って、踏み込んできてください(笑)。

岡本様

これからも継続したお付き合いを、よろしくお願いします。

導入事例

クラウドで
あたらしい働き方を

資料請求 お問い合わせ