お知らせ
2025.04.28
ネクストモード

2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会の 観戦体験を向上するスマートフォンアプリを提供いたします

2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会の

観戦体験を向上するスマートフォンアプリを提供

~オススメ観戦スポットがわかる「デジタルマップ」や代表選手と記念撮影できる「ARフォト」機能を搭載~


ネクストモード株式会社は、2025年5月17日・18日に神奈川県横浜市で開催される「2025ワールドトライアスロン・パラトライアスロンシリーズ横浜大会」において、観戦体験をより楽しく、充実させるスマートフォン向けアプリ「World Triathlon Championship Series YOKOHAMA NAVI powered by NTT EAST」(以下、本アプリ)を、大会トップスポンサーである東日本電信電話株式会社と共同開発し、2025年5月2日より提供開始します。

本アプリでは、コース上のオススメ観戦スポットを紹介する「デジタルマップ」や、日本代表選手と記念撮影できる「ARフォト」など、来場者が大会をより楽しめるコンテンツを提供します。


 

〔画面イメージ〕




スマートフォンアプリ概要・コンテンツ

■名称:World Triathlon Championship Series YOKOHAMA NAVI powered by NTT EAST
(略称:WTCS YOKOHAMA NAVI)

■形式:PWA(Progressive Web Apps)形式※1

■URL:https://triathlon-ntt.com/


■提供開始日:2025年5月2日(金)15:00(予定)

■主なコンテンツ※2

  1. デジタルマップ

  • 現在地をコースマップ上に表示し、複雑なコースでも迷わず観戦可能

  • おすすめ観戦スポット情報を表示し、コース回遊を促進

  • GPSを活用し、先導集団をリアルタイムで表示※3

  1. ARフォト機能

  • AR(拡張現実)技術を利用し、大会会場付近でNTT東日本・西日本に所属する日本代表選手(トライアスロン/パラトライアスロン)とフィニッシュガントレー(ゴールゲート)で記念撮影〔所属選手〕


  1. SNS連携・フォトコンテスト

  • 大会関連のInstagram投稿を一覧表示

  • 大会期間中にフォトコンテストを開催し、SNS投稿を促進

  1. 選手名鑑

  • エリートレースにおける日本代表選手および主要海外選手のプロフィールを掲載し、観戦の理解をサポート

※1 アプリケーションプラットフォームを介さず、Webブラウザベースでアプリのように利用できる仕組み・技術

※2 現在開発中であり、コンテンツは変更する場合がございます

※3 仕様の関係上、エリート女子、エリート男子を対象といたします


本取り組みを通じて、競技や大会の魅力を幅広い層に発信し、トライアスロンのファン拡大および競技振興に貢献していきます。


クラウドで
あたらしい働き方を

資料請求 お問い合わせ